最近のボブ 2016 前半。
すっかりブログをまめに書かなくなったがけして愛情が薄れたわけではない。笑
最近のボブさん、そろそろ12歳と4ヶ月になるが特に変わりなく大きなトラブルなく
おじいちゃん感とわがまま感が増しただけで元気に過ごしてます。
ありがたいよ、本当に。
わたしはあまりツイてない人間かと思っていたがツイてるのかもな。
いや、ここに運をかなりつかってるのかな、それならそれでもいいや。
そのぐらい寿命短め、病気がちな感じのフレンチが
12年も一緒に大きなトラブルなくそばにいてくれるコトがたまらなくありがたいです。
そんな大事なボブの12回目のうちの子記念日を1ヶ月以上後にふと思い出したけどね。
記念日をお祝いするのと愛情は別。笑
ってなかんじでゆったりしつつもマックのドタバタに巻き込まれながら日々過ごしてるボブ。










◆ 散歩
近所の散歩は基本行かず。
わたし一人の時は連れて行けない感じ。
相方や母が一緒の時はしぶしぶ行く感じ。それでもかたくなに拒む時もあり。
あとは車でお出かけじゃないとダメ。
だから天気がいい日で私しかいない日は庭遊びメイン。
でも目が見えにくいせいもあってか前ほどボール遊びなんかにも夢中にならなくなったかな、
気分をのらせるのにテクニックも必要。
◆ ごはん
相変わらず朝はドッグフード+トッピング、食後はヨーグルト
夜は手作り食。
ちなみにドッグフードはマックと兼用だからふつうのアダルト用。
シニア用あげてた時もあったがたいして関係ないとブリーダーさんにいわれたこともあったし
血液検査とかしてもこれと言って数値に問題もないからアダルトのまま。
◆ 尿・便
おしっこは昔に比べ回数が増えた。
人間が歳とったらトイレ近くなるのと一緒なのかな。
ウンチは昔と変わらず、1日1回~2回。
季節の変わり目とかでもおなかが緩くなることはない。健康そのもの。
むしろマックの方がちょっと食べすぎただけでもおなかがゆるくなる、地味にデリケート。
◆ シャンプー
相変わらずカイカイはあるので週1回。
最近洗うのは相方、最後の仕上げは私の担当だからだいぶ楽。
でもシャンプーも拭かれるのも好きじゃないから結構大変。
その点マックはいい子で笑っちゃうぐらい大人しくてかわいい。
マックは月に1.2回。
まぁ、そんな感じかな。
2016.4.22 狂犬病注射済み
ボブ12.5㌔
マック15.4㌔
最近のボブさん、そろそろ12歳と4ヶ月になるが特に変わりなく大きなトラブルなく
おじいちゃん感とわがまま感が増しただけで元気に過ごしてます。
ありがたいよ、本当に。
わたしはあまりツイてない人間かと思っていたがツイてるのかもな。
いや、ここに運をかなりつかってるのかな、それならそれでもいいや。
そのぐらい寿命短め、病気がちな感じのフレンチが
12年も一緒に大きなトラブルなくそばにいてくれるコトがたまらなくありがたいです。
そんな大事なボブの12回目のうちの子記念日を1ヶ月以上後にふと思い出したけどね。
記念日をお祝いするのと愛情は別。笑
ってなかんじでゆったりしつつもマックのドタバタに巻き込まれながら日々過ごしてるボブ。










◆ 散歩
近所の散歩は基本行かず。
わたし一人の時は連れて行けない感じ。
相方や母が一緒の時はしぶしぶ行く感じ。それでもかたくなに拒む時もあり。
あとは車でお出かけじゃないとダメ。
だから天気がいい日で私しかいない日は庭遊びメイン。
でも目が見えにくいせいもあってか前ほどボール遊びなんかにも夢中にならなくなったかな、
気分をのらせるのにテクニックも必要。
◆ ごはん
相変わらず朝はドッグフード+トッピング、食後はヨーグルト
夜は手作り食。
ちなみにドッグフードはマックと兼用だからふつうのアダルト用。
シニア用あげてた時もあったがたいして関係ないとブリーダーさんにいわれたこともあったし
血液検査とかしてもこれと言って数値に問題もないからアダルトのまま。
◆ 尿・便
おしっこは昔に比べ回数が増えた。
人間が歳とったらトイレ近くなるのと一緒なのかな。
ウンチは昔と変わらず、1日1回~2回。
季節の変わり目とかでもおなかが緩くなることはない。健康そのもの。
むしろマックの方がちょっと食べすぎただけでもおなかがゆるくなる、地味にデリケート。
◆ シャンプー
相変わらずカイカイはあるので週1回。
最近洗うのは相方、最後の仕上げは私の担当だからだいぶ楽。
でもシャンプーも拭かれるのも好きじゃないから結構大変。
その点マックはいい子で笑っちゃうぐらい大人しくてかわいい。
マックは月に1.2回。
まぁ、そんな感じかな。
2016.4.22 狂犬病注射済み
ボブ12.5㌔
マック15.4㌔
■
[PR]
by bobuuu_0117
| 2016-05-03 12:09
| ボブ